と、グルマーさん1が騒いでいたのもので、
新しい串揚げのお店に行ってみました~。ヽ( ´ー`)ノ
場所は喜船の跡地。
なので、かなり目立たないです。

外に出てる看板。

突き当たりのエレベーターで地下に。
このビル、階段がないんですねぇ。(^^;
こちらは、根岸の「はん亭」から
暖簾わけしたお店だそうですよ。
まだあまり知れ渡ってないようで、
12時ちょいくらいで、ナント!お客さんゼロ!
広いカウンター席と、小さいテーブル席が4つ。
個室っぽいところが2ヶ所ありました。
静かで落ちつく感じ。

ランチは串揚げ定食一種類のみ。
すぐ出てきた野菜盛り。
緑の葉っぱは、バラフという野菜だそうです。
肉厚で、何もつけなくてもちょっと塩味がする不思議な野菜。

ローストダック。
下にオクラがありました。
左のお皿は、串揚げ用の味噌と塩とソースです。
あと、レモンもありましたよ。

ランチの串揚げは7本。
4人分、こんな感じででてきました~。

ふきのとうと帆立、谷中生姜と鶏、海老のシソ巻き。

稚鮎、じゃがバター。

肉詰めレンコン、帆立。

なんだかどれも同じようになってしまった~~。(^^;
でも、どれもみんな手がこんでて、とっても美味しかったです。
これにご飯と赤出しが付くんだけれど、
ご飯もお味噌汁もめちゃ美味しいの~~。
かなりかなり美味しくて、お店のおねえさんも超感じがよくて。。。
ご飯と野菜盛りは食べ放題~、ぽくて、
これで1000円はおトク過ぎ~~!
大大大満足☆☆☆☆☆いつつ~~!!ヽ( ´ー`)ノ
だわ、とお店を出たところで
メニューの写真を撮って気がついた。。。

このランチって5月13日までの
オープン記念サービスだったのね。ヾ(^o^;)
ということで、本日のランチは
串揚げ定食1000円
通常1575円、限定30食
5月13日までのオープン記念価格
でございました~。
でも、とっても美味しかったから、
ちょっと贅沢気分の日にまた行きます~。( ´ー`)
場所:中央区銀座8-18-4 銀座フォルム21
スポンサーサイト
市場通りチームの運営も何かと大変ですね~
キビシイ掟があったり、目を盗んだり(笑)
ここは知らなかったけど、おいしくてお得で、
お店のおねえさんも超感じがよいとは!
行かなきゃ!!(><)
も、もちろん串揚げランチを食べにですよヾ(^o^;)
キビシイ掟があったり、目を盗んだり(笑)
ここは知らなかったけど、おいしくてお得で、
お店のおねえさんも超感じがよいとは!
行かなきゃ!!(><)
も、もちろん串揚げランチを食べにですよヾ(^o^;)
[2009/04/21 20:27]
URL | ロレンス
[ 編集] | TOP ▲
>ロレンス博士
市場通りチームの掟はキビシイんですよ~。
合い言葉は
「新規開拓!」デス!
時には息抜きしないとねぇ。ひ~。(^^;
お天気もいいし、今日あたり
感じのいいおねえさん目当てに、ロレンス博士が
さっそく昭和通り越えていたりして~~!
とか、話してました。ほほほ(^^)
市場通りチームの掟はキビシイんですよ~。
合い言葉は
「新規開拓!」デス!
時には息抜きしないとねぇ。ひ~。(^^;
お天気もいいし、今日あたり
感じのいいおねえさん目当てに、ロレンス博士が
さっそく昭和通り越えていたりして~~!
とか、話してました。ほほほ(^^)
月曜日のランチは「築地 はん亭」にお伺いしました。
大江戸線築地市場駅から3分、昭和通りから築地に真っ直ぐ延びる中央市場通り沿いにある串揚げ屋さんで、『哥利歐(ごりお)』さんと『銀座 ほんじん 銀中店』さんの間くらいにあるビルのB1Fになります。
今年、4...
今日もおいしいものを求めて[2009/05/12 07:21]
今日もおいしいものを求めて[2009/05/12 07:21]
| HOME |