アレを食べに行ったらしい。。。(◎∀◎)
ということで、今年初のアレを食べに
久々にやってきました~。
どどんと蘭州ですっ!ヽ( ´ー`)ノ
ワタクシの食べた物はもちろん!今年初の
牡蠣そば1210円
コレ大好きなんです。 (*^m^*)
お味は、ほとんど鍋です。
鍋と牡蠣とラーメン好きにはたまらんですワ。
大きなお皿になみなみ入ってて、
ボリューム的にも大満足なの。 むふふ(*^m^*)

牡蠣は、巨大なのが5個も入ってたよ~。

こちらは、グルマーさん1がネタのために食べた
A弁当(スープ付き)1600円
時間かかりますっ、と言われたのに、いちばん早くでてきた。
もしかして、、、あるもの適当に入れてる?!ヽ(゚∀゚;)ノ
・・・なんてことは、ないですよね。
たまたま早かったのだとごにょごにょ。。ヾ(^o^;)
お弁当の入れ物が、
通常よりワンサイズ大きめなのが蘭州らしいです。
ちなみに、B弁当はないようです。。。
しかし、もしかして、裏メニューであったりして。。(^^;)

グルマーさん2の食べた物
牡蠣のチリソース丼(スープ、搾菜付き)1100円
麺にできないか聞いたら、
できるけど麺に合わないと言われました。
確かに、ゆるめのソースが合わないかも。。(^^;
牡蠣は揚げたものが入ってましたよ~。
ピリ辛で美味しいかったと。

メニューが少し変わって、グルマーさんたちは、
あれもこれもチェックしないとね~とかおっしゃってましたワ。
冬の蘭州祭りが始まるか?!ヽ(゚∀゚;)ノ
牡蠣そばもう一度食べたい度は★★★★よっつ!
おにいさん、マタクル~!ヽ( ´ー`)ノ
****************
それはおいといて。。。
今日は目を疑うようなもの頼んでる
見知らぬ方がいらっしゃいましたワ。
シニカラ丼。。。
漢字で書くと『死に辛丼』。。。
しかも、大盛り。。。。。( ̄ロ ̄;)

大辛ラーメン唐辛子増量バージョンのご飯版で、
普通×3倍の量というシロモノですワ。
↓ちなみに、コチラは普通の大辛ラーメンを
軽くすくったところ。

「息をすると痛い」との感想が聞こえましたが、、
はたして完食できたのでしょうか。。合掌(=人=)
場所:中央区銀座6-16-6
スポンサーサイト
出た! 蘭州
やっぱ、ジジ飼いさんは蘭州に行くと
ノリが違うね。
私も蘭州のかき食べに行きた~い!
牡蠣のチリソース丼、めっさうまそうじゃ
ないすか。
ジジ飼いさん、シニカラ丼普通盛りで
いいからやってよ!
あなたならできる♪
ノリが違うね。
私も蘭州のかき食べに行きた~い!
牡蠣のチリソース丼、めっさうまそうじゃ
ないすか。
ジジ飼いさん、シニカラ丼普通盛りで
いいからやってよ!
あなたならできる♪
久々に見た牡蠣そばやっぱり
おいしいそうだわ。
おいしいそうだわ。

またまた、おいでなすったな!蘭州!!まさに隠れたネタの宝庫!!
今回も蘭州クイーン・ジジ飼いさんのノリノリな感じがヒシヒシと伝わって来ますぜ!
今回の牡蠣そばも旨そうですが、マヨラーも試してみたいな~!
死に辛丼は・・・チョット・・・(大汗)
今回も蘭州クイーン・ジジ飼いさんのノリノリな感じがヒシヒシと伝わって来ますぜ!
今回の牡蠣そばも旨そうですが、マヨラーも試してみたいな~!
死に辛丼は・・・チョット・・・(大汗)
牡蠣そば美味しそうですね。牡蠣そばは入れ物が
洗面器のように大きいんですよね。
牡蠣のチリソース丼良いですね、美味しそうです。
牡蠣を揚げてピリ辛味なんて想像できないです。
し、死に辛丼って...、辛いもの好きとしては一度
ファイトしてみたい気もします...。
でも、プライオリティは低めで...。
洗面器のように大きいんですよね。
牡蠣のチリソース丼良いですね、美味しそうです。
牡蠣を揚げてピリ辛味なんて想像できないです。
し、死に辛丼って...、辛いもの好きとしては一度
ファイトしてみたい気もします...。
でも、プライオリティは低めで...。
昨シーズンは食べられなかった牡蠣そば、
今シーズンこそは食べなくっちゃ!
でも完食できるか、ちょっと心配。。。
お弁当なんてあったんですね!
今シーズンこそは食べなくっちゃ!
でも完食できるか、ちょっと心配。。。
お弁当なんてあったんですね!
しにからどん
蘭州から徒歩二、三分の所に勤務している蘭州暦が長い友人が一番好きらしいのは、この牡蠣そば。
私も食べたいわぁ。
その友人も裏メニュウと言うか、気分で「あれたべたい、こんなの食べたい」と言ってるとか。
しにからどんのジジ飼いさんレポ希望(^^;
私も食べたいわぁ。
その友人も裏メニュウと言うか、気分で「あれたべたい、こんなの食べたい」と言ってるとか。
しにからどんのジジ飼いさんレポ希望(^^;
>kisakoさん
牡蠣チリ丼は量もちょっと少なめで美味しかったって。
しかし、超小盛りがあったら、
ぜひ死に辛丼にチャレンジしてほしい~。
kisakoさんなら、軽くクリアできそうな気がしますっ。(^^)v
でもでも、、、遠くからわざわざ来ないでね!(^^;
牡蠣チリ丼は量もちょっと少なめで美味しかったって。
しかし、超小盛りがあったら、
ぜひ死に辛丼にチャレンジしてほしい~。
kisakoさんなら、軽くクリアできそうな気がしますっ。(^^)v
でもでも、、、遠くからわざわざ来ないでね!(^^;
>あまんさん
タンメンのスープに牡蠣を入れて
あんかけにしただけのような気もするんですけど
でも、美味しいんです~。(^^)
今年は牡蠣メニューが増えてて
一日どれくらい牡蠣使うのかなぁ
って考えちゃいました。(^^;
>GIRUさま
ノリノリですと!ひ~~!(^^;;
奇妙なメニュー満載の蘭州だけど
マヨラーを超えるものはまだ見つけてないです~。
しかし、マヨの酸味と油っぽさが
ラーメンとよく合うんですよねぇ。
GIRUさまの地元にもあるかも?!
タンメンのスープに牡蠣を入れて
あんかけにしただけのような気もするんですけど
でも、美味しいんです~。(^^)
今年は牡蠣メニューが増えてて
一日どれくらい牡蠣使うのかなぁ
って考えちゃいました。(^^;
>GIRUさま
ノリノリですと!ひ~~!(^^;;
奇妙なメニュー満載の蘭州だけど
マヨラーを超えるものはまだ見つけてないです~。
しかし、マヨの酸味と油っぽさが
ラーメンとよく合うんですよねぇ。
GIRUさまの地元にもあるかも?!
>超神田っ子さん
そそ、よくご存知で。
器が洗面器みたいなんですよ~。(^^)
私にはちょっと量が多すぎなので、
グルマー2に手伝ってもらいました。
死に辛いく前に、定番メニューで大辛もありますよ~。
ニンニクが大量に入ってるので
注意してくださいね。ヾ(^^;)
そそ、よくご存知で。
器が洗面器みたいなんですよ~。(^^)
私にはちょっと量が多すぎなので、
グルマー2に手伝ってもらいました。
死に辛いく前に、定番メニューで大辛もありますよ~。
ニンニクが大量に入ってるので
注意してくださいね。ヾ(^^;)
>ロレンスさん
量多いんですよ~。
小盛りで頼んでもあまり聞いてもらえないし。。
kisakoさんの「同行者のお皿にすばやく移動」
の術を使うとか。。(^^;
お弁当は、、、あまり頼んでもらいたく
なさそうだったような。。。
なんとなく、近い将来ランチメニューから
なくなりそうな予感がします。。。(^^;;;
量多いんですよ~。
小盛りで頼んでもあまり聞いてもらえないし。。
kisakoさんの「同行者のお皿にすばやく移動」
の術を使うとか。。(^^;
お弁当は、、、あまり頼んでもらいたく
なさそうだったような。。。
なんとなく、近い将来ランチメニューから
なくなりそうな予感がします。。。(^^;;;
>たかはしさん
裏メニューはもう蘭州名物ですねぇ。
今年は、味噌牡蠣が裏メニューから定番に昇格しましたよ。
空いてる時間帯だったら、
なんでも相談?にのってくれそうですよ~。
とはいえ、ワタクシはやはり牡蠣そば派~~。
辛モンジャーのたかはしさんは、
まずは大辛でいってみてください。(^^)/
裏メニューはもう蘭州名物ですねぇ。
今年は、味噌牡蠣が裏メニューから定番に昇格しましたよ。
空いてる時間帯だったら、
なんでも相談?にのってくれそうですよ~。
とはいえ、ワタクシはやはり牡蠣そば派~~。
辛モンジャーのたかはしさんは、
まずは大辛でいってみてください。(^^)/
ジジ飼いさんの記事を見るだびに
「蘭州」に行きたくなりますね~
所で、以前ヒロキエさんの仰っていた
「蘭州で乱醜の会」はいつ開催するのですか?(* ̄▽ ̄)ニヤリ
「蘭州」に行きたくなりますね~
所で、以前ヒロキエさんの仰っていた
「蘭州で乱醜の会」はいつ開催するのですか?(* ̄▽ ̄)ニヤリ
うふふ
死に辛丼・・・
ビジュアル的にインパクトがめちゃくちゃあって、
思わず噴出しちゃった。(笑)
ってかコレ殺人的な食べ物じゃな~い!?
うふふ、BOBOさんも
「蘭州で乱醜の会」楽しみにしてるってよ!(ぶっ
ビジュアル的にインパクトがめちゃくちゃあって、
思わず噴出しちゃった。(笑)
ってかコレ殺人的な食べ物じゃな~い!?
うふふ、BOBOさんも
「蘭州で乱醜の会」楽しみにしてるってよ!(ぶっ
>BOBO殿
わざわざ皆様が来ないように
乱醜の会は延期ですっ。(^^;
開催の時は、BOBO殿用のメニューは
即死丼の特盛で決まりですな。(^^)v
しかし、何度いっても新たなネタが発見できる
ブログ的には美味しいお店かも。
わざわざ皆様が来ないように
乱醜の会は延期ですっ。(^^;
開催の時は、BOBO殿用のメニューは
即死丼の特盛で決まりですな。(^^)v
しかし、何度いっても新たなネタが発見できる
ブログ的には美味しいお店かも。
>あなちゃん
辛そう~~っていうより、
未知の食べ物って感じですよねぇ。(^^;
死に辛の上は即死ですよ。
ネーミングがカワイイ。
即死の特盛りってなると、もう~
BOBO殿に食べてもらうしかない?!(^m^)
辛そう~~っていうより、
未知の食べ物って感じですよねぇ。(^^;
死に辛の上は即死ですよ。
ネーミングがカワイイ。
即死の特盛りってなると、もう~
BOBO殿に食べてもらうしかない?!(^m^)
どどどん
初蘭州行ってきましたよ!
中々面白げな料理もあって、テーマパーク並みの面白さがあるやも?(^^;
中々面白げな料理もあって、テーマパーク並みの面白さがあるやも?(^^;
>たかはしさん
ついにたかはしさんまで!
わざわざいっちゃダメって言ったのに~~。(^^;;
いや~、楽しんでいただけたようでよかったです。
苦しんでたら大変~。
見にいかなくちゃ!(^o^;
ついにたかはしさんまで!
わざわざいっちゃダメって言ったのに~~。(^^;;
いや~、楽しんでいただけたようでよかったです。
苦しんでたら大変~。
見にいかなくちゃ!(^o^;
牡蠣のチリソース丼に牡蠣そば美味しそうですね。
こちらでは佐渡の岩牡蠣が有名ですが、これからの季節、牡蠣鍋なども美味しいですよね。
牡蠣フライに牡蠣カレーも美味しそうでしたが、今度越後の魚貝料理も紹介してみますね。
こちらでは佐渡の岩牡蠣が有名ですが、これからの季節、牡蠣鍋なども美味しいですよね。
牡蠣フライに牡蠣カレーも美味しそうでしたが、今度越後の魚貝料理も紹介してみますね。
>fextさん
こんにちは~!
今年も牡蠣の季節がきましたねぇ。
牡蠣鍋って、味噌でふちを作るやつですよね。
なんと、あれ食べたことないです。
鍋にかんずり入れて食べたいです~。
越後の魚貝、、、
それだけで美味しそうな響きですねぇ。(^^)
こんにちは~!
今年も牡蠣の季節がきましたねぇ。
牡蠣鍋って、味噌でふちを作るやつですよね。
なんと、あれ食べたことないです。
鍋にかんずり入れて食べたいです~。
越後の魚貝、、、
それだけで美味しそうな響きですねぇ。(^^)
確かに行列ですね
こんばんは♪
しょうが焼きもあるそうですが、ここで行列して整理券もらわないとダメらしいので夜分押しかけに来ました
どどんと少なめ行ってきます
p.s.辛いだけじゃないですよね。大辛ラーメンも食べてみます
しょうが焼きもあるそうですが、ここで行列して整理券もらわないとダメらしいので夜分押しかけに来ました
どどんと少なめ行ってきます
p.s.辛いだけじゃないですよね。大辛ラーメンも食べてみます
>Gingerさん
お返事遅れてごめんなさい~!
Gingerさんならファーストパス出しますよ~。ヾ(^o^;)
しょうが焼きはあるようですが、、、
少なめ、、きっとムリですよ~。
Gingerさんなら、どどんと脂マシマシ増量されると思います。。。
えーと、ということで、まちがっても遠くから
わざわざ来ないでくださいね。ヾ(^^;)
お返事遅れてごめんなさい~!
Gingerさんならファーストパス出しますよ~。ヾ(^o^;)
しょうが焼きはあるようですが、、、
少なめ、、きっとムリですよ~。
Gingerさんなら、どどんと脂マシマシ増量されると思います。。。
えーと、ということで、まちがっても遠くから
わざわざ来ないでくださいね。ヾ(^^;)
変わったメニューとボリューム満点で人気の中国料理「蘭州」
バンド・オブ・トーキョー☆[2007/10/30 23:04]
バンド・オブ・トーキョー☆[2007/10/30 23:04]
蘭州スキー本家のこの方もその分家のこの方もまたまた分家のこの方もさらにはゴージャスな分家のこの方もさらにさらにカキチなこの方も足を運んだ蘭州へ。どどんと蘭州ですっ!ヽ( ´ー`)ノ 小雨降る午後三時頃降り立った都営浅草線東銀座駅。この駅からは、あの蘭州は徒歩2
Harley Freak[2007/11/01 21:03]
Harley Freak[2007/11/01 21:03]
今日のランチは「蘭州」へお伺いしました。最近、次から次へとこちらに行かれているので、ちょっと予定を繰り上げて、どどんと蘭州ですっ!ヽ( ´ー`)ノに後追いしてきました。次から次へ行かれている皆様は、下でご紹介させていただいています。東銀座の飲食....
今日もおいしいものを求めて[2007/11/09 01:32]
今日もおいしいものを求めて[2007/11/09 01:32]
| HOME |