大絶賛してた丼のお店に行ってきました~。ヽ( ´ー`)ノ
丼といっても、親子丼とか豚玉丼なんですよ。
狭~い路地にテーブルを出しただけの小さなお店。
ということで、お持ち帰りもやってるみたいです。

炙り親子丼800円
これ、めちゃ美味しかったです。(≧∇≦)
鶏肉は、やわらか~くて全く臭みナシ。
炭火で炙ったような焦げはなくて、
時々、焼き鳥のような炙った皮の香ばしさが。
味付けは、甘過ぎず塩っぱすぎず、お上品な薄味。
とろとろの卵でまろやか~。

残りのメニューは、普通の親子丼と、もち豚丼、
すき焼き丼だったかな。
売り切れが貼られていたのは鰻たま丼だったみたい。
この親子丼は、今まで食べた親子丼の中でいちばんかも。
もう一度食べたい度は★★★★よっつ。ヽ( ´ー`)ノ
量は普通。大盛り100円増しでした。
場所:中央区築地4-14-14
スポンサーサイト
親子丼NO.1ですかぁ~。
う~ん気になります。
次の築地で余裕があれば食べてみます。
いや、無理して食べるか迷いますね~。
う~ん気になります。
次の築地で余裕があれば食べてみます。
いや、無理して食べるか迷いますね~。
[2007/02/13 22:37]
URL | くに
[ 編集] | TOP ▲
ちょっと調べてみたら他の丼も評判いいみたいですね。
次の築地でどうするか思案のしどころですね~。
次の築地でどうするか思案のしどころですね~。
>くにさん
すーっごく美味しかったですよ。(^^)v
お味的には、B級ではなくA級で、面白さには欠けるけど、
オススメです~。
お腹に余裕があったらぜし!
>西一さん
親子丼がこれだけ美味しいと、他の丼も気になります~。
築地場外は、ほよよなところが多いんですが
ここは久々のヒットでしたよ。
すーっごく美味しかったですよ。(^^)v
お味的には、B級ではなくA級で、面白さには欠けるけど、
オススメです~。
お腹に余裕があったらぜし!
>西一さん
親子丼がこれだけ美味しいと、他の丼も気になります~。
築地場外は、ほよよなところが多いんですが
ここは久々のヒットでしたよ。
おいしそー
ここまで言われると気になりますね~
それで800円ですか。
しかし、普通の日には遠いな・・・
それで800円ですか。
しかし、普通の日には遠いな・・・
>ロレンスさん
親子丼ってそんなに頻繁には食べないので
もっと美味しいお店はあるかもしれませんが。。
でも、野外にテーブルを出してるお店とは思えないお味でしたよ。
機会があったらぜひ~。(^^)v
親子丼ってそんなに頻繁には食べないので
もっと美味しいお店はあるかもしれませんが。。
でも、野外にテーブルを出してるお店とは思えないお味でしたよ。
機会があったらぜひ~。(^^)v
行ってみました♪
私が食べたときは、ちょいと味付けが濃かったですね~☆
>つきじろーさん
おお~、味濃かったですか!
では、薄かった派はワタクシだけですね。(^^;
ここ、美味しいですよね。
さすが、つきじろーさん。2個食べてる!
私も、他の丼食べてみたい~。
いつもタイミングが悪くて
コメント入れられませんが、見てますよ。
ではまた~。
おお~、味濃かったですか!
では、薄かった派はワタクシだけですね。(^^;
ここ、美味しいですよね。
さすが、つきじろーさん。2個食べてる!
私も、他の丼食べてみたい~。
いつもタイミングが悪くて
コメント入れられませんが、見てますよ。
ではまた~。
地図はこちら◎また行くと思う丼物のお店、この方が「今まで食べた親子丼の中でいちばんおいしい」と絶賛していた。⇒銀座・築地ランチ日記「築地 南ばら亭」気になりつつも、築地には行かないと思っていたら同僚が“築地に行きましょう”と。そこで、親子丼を提案するも魚
バンド・オブ・トーキョー☆[2007/03/27 00:09]
バンド・オブ・トーキョー☆[2007/03/27 00:09]
| HOME |