最近、ワインバーよく見かけますが流行りですか?( ゚Д゚)
バーらしく、細長いカウンターメインの店内。
窓側に8人分のテーブルもありました。
店内はこの写真で見るより広い印象。

ランチはパスタ2種類とドライカレー(900~1200円)。
パン、ライス、サラダ、スープから2品セレクト+飲み物付き。
2品だと、パンとライスでもいいのかな?
サラダです。シーザードレッシングで盛りはまあまあ。( ´ー`)

スープです。香草入りのポタージュ。
美味しかったそうです。見た目も美味しそう~。( ´ー`)

よくソテーした鶏肉が香ばしい、鶏と筍のパスタ(1000円)。
ニンニクと胡椒がよくきいていました。

牛スジと空豆のラグーソース(1200円)。
ラグーソースってなんだろう?
ちょっといただきましたが、牛スジ煮込みの味が。。。

ランチもいいですが、やはりこのお店は夜利用したいかな。
2件目のお店として、ぜひ覚えておきたいです。(´∀`)
お店情報はyahooグルメで
場所:港区新橋2-6-10 笹岡ビル2F
スポンサーサイト
筍入りのパスタなんてぁるんだぁd(・ε・`o)ネッ。
ぁ~ぁ~最近、パスタ食べてなぃなぁ(つд`)
何となくナポリタンが食べたくなりまちたw(*ノωノ)
その前に寸胴を買ぃに行ヵねばл○ ガクッ
ぁ~ぁ~最近、パスタ食べてなぃなぁ(つд`)
何となくナポリタンが食べたくなりまちたw(*ノωノ)
その前に寸胴を買ぃに行ヵねばл○ ガクッ
[2006/04/19 18:16]
URL | さお
[ 編集] | TOP ▲
>さおさん
筍、旬なんですよねぇ。
今年初めて食べたような気が。。。(^^;)
薄切りで柔らかく、パスタとよく合っていました。
ナポリタンはいいですねぇ。
太麺でケチャップべたべたで、
焦げ目がつくくらい炒めたのが
特に。。。
寸胴ってお鍋のことね。
プロっぽい言い方だにゃぁ。(^^)
筍、旬なんですよねぇ。
今年初めて食べたような気が。。。(^^;)
薄切りで柔らかく、パスタとよく合っていました。
ナポリタンはいいですねぇ。
太麺でケチャップべたべたで、
焦げ目がつくくらい炒めたのが
特に。。。
寸胴ってお鍋のことね。
プロっぽい言い方だにゃぁ。(^^)
こんにちはー
今日は私のブログにコメントを残してくださりありがとうございました。
新橋にお勤めなのですか?
私、新橋ってあまり行ったことが無いのですが、昔、サラリーマンのおじさまたちがたくさんいる居酒屋で豪快に飲んだ記憶があります。
それ以来、新橋=サラリーマンの街、と勝手に解釈していたのですが、こんなにおしゃれで美味しそうなお店もあるのですね!香草入りポタージュがとても美味しそうで気になります。また覗きに来ちゃいますね。
新橋にお勤めなのですか?
私、新橋ってあまり行ったことが無いのですが、昔、サラリーマンのおじさまたちがたくさんいる居酒屋で豪快に飲んだ記憶があります。
それ以来、新橋=サラリーマンの街、と勝手に解釈していたのですが、こんなにおしゃれで美味しそうなお店もあるのですね!香草入りポタージュがとても美味しそうで気になります。また覗きに来ちゃいますね。
>miemiemomoさん
コメントありがとうございます。
はい、お勤めは新橋です。
よくテレビで街頭インタビューやってますが、
あのままのイメージです。
おしゃれなお店、もちろん少ないですよ~。(^^;)
変わったお料理を出すお店もけっこうあるので、
また覗きに来て下さいね。(^^)
コメントありがとうございます。
はい、お勤めは新橋です。
よくテレビで街頭インタビューやってますが、
あのままのイメージです。
おしゃれなお店、もちろん少ないですよ~。(^^;)
変わったお料理を出すお店もけっこうあるので、
また覗きに来て下さいね。(^^)
タケノコの季節ですねぇ (*^m^*) ムフッ
美味しそう (。・ρ・)ジュル
ラグーソース、気になって調べちゃいました(つω`*)テヘ
ミートソースのことらしいのですがぁ
σ(=^‥^=)の考えるミートって牛や豚なんですが
ラグーソースは鶏でも魚でも使われてるみたいですよぉ
美味しそう (。・ρ・)ジュル
ラグーソース、気になって調べちゃいました(つω`*)テヘ
ミートソースのことらしいのですがぁ
σ(=^‥^=)の考えるミートって牛や豚なんですが
ラグーソースは鶏でも魚でも使われてるみたいですよぉ
>かぎしっぽさん
ほほぅ。ラグーソースってミートソースなんだぁ。
スパゲッティミートソースのイメージとは
全然違いますな。(^・・^)
イタリアンのソースって、名前だけじゃ
分らないものけっこうあるし。
一個覚えた。調べてくれてありがと~。(´∀`)
ほほぅ。ラグーソースってミートソースなんだぁ。
スパゲッティミートソースのイメージとは
全然違いますな。(^・・^)
イタリアンのソースって、名前だけじゃ
分らないものけっこうあるし。
一個覚えた。調べてくれてありがと~。(´∀`)
美味しそうですね。でも僕は、正調スパゲッティよりも、今はジャポネの方に、気が傾いております、です。今度はバジリコのジャンボに挑みたい!!
>ふみさん
ふみさんまで!かなりはまってますね~。(^^;)
私もちょっと物足りなくて、ついついジャポネを思い出してしまいました。
実は。。昨日の帰りも寄ろうかと思ったのですが、
さすがに週2は。。と思いやめておきました。(^^;)
バジリコってジャリコの塩味ですよね。
ジャンボ、すごい量ですよ~~。
すごい!
ふみさんまで!かなりはまってますね~。(^^;)
私もちょっと物足りなくて、ついついジャポネを思い出してしまいました。
実は。。昨日の帰りも寄ろうかと思ったのですが、
さすがに週2は。。と思いやめておきました。(^^;)
バジリコってジャリコの塩味ですよね。
ジャンボ、すごい量ですよ~~。
すごい!
シンバシー一時復帰の記事を書いたら、このお方に ということで新橋リクエスト。 個人的には移転したA.te(あて)に行ってもらいたいです。 http://blog.goo.ne.jp/romy-tokyo/e/2c1ff00fdbb1c51c1fa8bf38a6b877d7というリクエストを頂いたので「A.te」に行ってみました
Con Brio!![2007/05/30 23:32]
Con Brio!![2007/05/30 23:32]
金曜日のランチは「A.te」にお伺いしました。
新橋駅烏森口から3分ぐらいのところにあるワインバーで、烏森神社があるブロックの赤レンガ通りから横に入った裏通りの二階にあるお店です。新橋でしかもこんな裏通りにあるとは思えない素敵なワインバーで夜に一人で来て?...
今日もおいしいものを求めて[2008/04/28 07:03]
今日もおいしいものを求めて[2008/04/28 07:03]
A Lunch¥1000-新橋駅から徒歩2分ほど、烏森神社近くの裏路地にある雑居ビル2Fに店を構えるワインバー「A.te(アテ)」を初訪問。以前より様々なブログで取り上げられており、リンクさせて頂いてる中ではこちらのお方やこちらのお方が行かれていて気に...
シグナル・ロッソ。[2008/07/02 09:12]
シグナル・ロッソ。[2008/07/02 09:12]
| HOME |