fc2ブログ

カテゴリー     - 銀座1丁目 -

山海炉端割烹 銀座 歌舞伎庵
銀座1丁目 | TOP ▲
五臓六腑がリニューアル、ということで
さっそく行ってみました~。ヽ( ´ー`)ノ

開店したばかりのような気がするのに、
もう1年過ぎてたんですねぇ。
いや~、月日が経つのは早い。。

ニューアルといっても、内装は
それほど変ってないみたいですね。
お料理が、海鮮メインになったのかな?

個室っぽいスペースが多く、
カウンターも広々してて落ちつきます。

912146.jpg

<ワタクシの食べた物>
うなまやま地鶏親子丼900円


タレは薄めのつゆだくで、ボリュームたっぷり。
これで900円はいいかも。

ポテトサラダ、香の物、お味噌汁付き。

912143.jpg

<グルマーさん1の食べた物>
歌舞伎御膳(限定30食)1300円


煮物、茶碗蒸、刺身、天ぷら、香の物とお味噌汁。
全体に量は少なめで、お上品な感じ。

912145.jpg

<グルマーさん3の食べた物>
海鮮バラちらし重1200円


912142.jpg

<グルマーさん1’の食べた物>
日替わり御膳(若鶏の照り焼ききのこソース)1000円


912144.jpg

<同行者の食べた物>
鯛茶漬1100円


912141.jpg

一人あたりのスペースが広々してて
ゆっくり落ちついてお食事できるのがいいですね。

ワタクシ的もう一度行きたい度は☆☆☆みっつ。ヽ( ´ー`)ノ

場所:中央区築地1-13-1 ADK松竹スクエアビル2F
スポンサーサイト



[2009/12/15 19:57] | 銀座1丁目 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL | TOP ▲
銀座 カイバル
銀座1丁目 | TOP ▲
金曜はカレーの日~!が、雨で月曜に延期となりました。
ということで、カレーを食べに行ってきました~。ヽ(;´ー`)ノ

ずーっと行きたいと思っていた、グルガオンの姉妹店の
タンドール料理専門店です。


070528.10.jpg

店内は、グルガオンよりテーブル間が広く、静かで落ちついた感じ。
シックなインテリアと、高くてアーチを描いた天井がステキ。

070528.2.jpg

ランチのメニュー。
A~Cのメニューは、先週から追加されたばかりだそう。


070528.1.jpg

<ワタクシの食べたもの>
B.チーズクルチャランチ(1200円)

大好きなチーズクルチャ。嬉しい~。(´∀`)
ライスは普通の白ご飯で、お代り自由。

070528.7.jpg

チーズがのび~る。
むむ、ハリドワやグルガオンより、
心なしかチーズの量が少ない?!;゚Д゚)

ま、バランスとしては、しつこくなく食べれられていい、かな?
ご飯を追加しないと、ちょっと物足りないような。。

070528.9.jpg

カレーは日替わりで、
左上:里芋とインゲンのカレー(中辛)。
右上:ほうれん草とチキンのひき肉カレー(辛口)。
下:クリーミー海老カレー(マイルド)。


カレーはグルガオンとほとんど同じで、スパイス抑え目で、
癖がなく食べやすい感じ。
海老カレーは、絶対マヨネーズ入ってる
と思うんですけど。。ヾ(^o^;)

070528.8.jpg


<グルマーさん1の食べたもの>
C.カプリナンランチ(1200円)

上のランチのナン違い。こちらのナンは、レーズンとナッツ入り。
ちょっといただきましたが、
堅めのパンにレーズンの甘さが加わって、なかなか美味しい~。
お菓子のようですが、意外とカレーにピッタリ。

070528.3.jpg


<グルマーさん2の食べたもの>
D.タンドリーチキンセット(1300円)

ちょっといただきましたが、骨無しの鶏肉でした。ヾ(^o^;)
ミントとレモンの味がする、緑のソースをかけて。

070528.5.jpg

カレーは一種類。

070528.6.jpg

お店の雰囲気もいいし、近かったらちょこちょこ行きたい感じ。
もう一度行きたい度は★★★★よっつ。ヽ( ´ー`)ノ
変わりナンが面白い。
カレーは、もう少しスパイスがきいてる方が好みかなぁ。

場所:中央区銀座1-14-6 銀座一丁目ビル2F
[2007/05/28 15:41] | 銀座1丁目 | トラックバック(1) | コメント(6)
この記事のURL | TOP ▲
銀座 グルガオン
銀座1丁目 | TOP ▲
社内のグルマーさんがやたらオススメしてくださるので
遠いのに行ってまいりました。
カレーのために、片道15分。。。往復30分。。。ふへ。(;^_^A

人気のインド料理店です。
閉店した、銀座「ハリドワール」の姉妹店だったのですね。
ハリドワールはたびたび行きましたが、
こちらは初です。遠いんですよ。ヾ(^o^;)

70413.1.jpg

お店は地下だけど、大きな窓があって明るい雰囲気。
女子率高いし、オシャレでいい感じ~。( ´ー`)

70413.2.jpg

全面窓。けっこう混んでます。
12時半着と半端な時間に行ってしまったため、
既に5人待ち。。。(^^;)
でも、5分ほどで入店できたけど。。

70413.3.jpg

ランチのカレーは日替わりで3種類。

70413.4.jpg

3種類全部食べたかったので、こちらにしました。
三色カレー1000円+100円でナンをチーズクルチャに変更

70413.5.jpg

チーズクルチャです。ワタクシ、これ好きなんですよ~。
パンの中にとろとろのチーズがたっ~ぷり。
小さいけど、しっかりお腹にたまるしつこさです。 (´∀`)

70413.6.jpg

左から、新じゃがとほうれん草、クリーミーなエビ、
チキンひき肉とマッシュルーム。

全体にスパイス控えめで、癖のない食べやすいカレーですね。
お味も、インド料理店にしてはやや薄め。
でも、辛いカレーはしっかり辛かった。。。(^^;

ワタクシは、この中ではエビがいちばん好き、かな。

70413.7.jpg

エビカレー以外は、すくうと具がいっぱい。

70413.8.jpg

チーズクルチャが好きなので、また行きたいけど、、
やはり遠いのがねぇ。。
もう少し近かったら、
また行きたい度は★★★★よっつ。ヽ( ´ー`)ノ

ハリドワ復活してほしい~。

場所:中央区銀座1-6-13 ギンザ106ビルB1
[2007/04/13 17:52] | 銀座1丁目 | トラックバック(1) | コメント(8)
この記事のURL | TOP ▲
| HOME |