カテゴリー - 銀座3丁目 -
- 蜂の家 銀座三丁目店 [2009/08/18]
- すし栄 木挽町 [2009/04/22]
- ラ・ヌイユ [2009/01/26]
「蜂の家」に行ってきました~。ヽ( ´ー`)ノ
歌舞伎座の裏にもお店があるんですよね。
こんな近くに2店目!
大人気なのか、ランチタイムには
ちょこっと行列もできてました。

こちらがたぶんメインのカレーのメニューかと。
あちこちに分散してる感じで、
ちょっと分かりにくかった。。。(・ω・)

トッピングやサイドメニューなど。

野菜カレーと野菜スティック、
シュークリームなんかも。

<ワタクシの食べた物>
チキンカレー700円
ほどほどに辛く。。。やけに甘いです~~。
そういえば。。。確か。。。
歌舞伎座の裏で食べたような記憶が。。。(゚∇゚ ;)

ルーはとろっとしてて、
なにやらよく煮とけたタイプ。

海老カツ(100円)をトッピングしました。
カツはわりと小ぶり。
ですが、カレーがボリュームがあるので
かなりおなかいっぱいになりました。

<グルマーさん1の食べた物>
レッドカレー750円

ポテトサラダ200円
カレーに混ぜながら食べると美味しいらしいです。
byグルマーさん1

<グルマーさん2の食べた物>
グリーンカレー750円
激辛モンジャーのグルマーさん2は、
とうがらしマーク3つに惹かれたみたい。
ちょっといただきましたが、
グリーンカレーでした。
ワタクシ的には、これがいちばんお好みかも。

黒豚メンチカツをトッピング。

うっかりチキンカレー食べちゃいましたが、
やっぱり、ちょっと、甘みが・・・でした。
個性的なカレーで、好きな人は大好きになる感じ。なのかな?
ワタクシのもう一度食べたい度は☆☆にこ。(・ω・)
次回はタイカレーにします~。
場所:中央区銀座3-14-2
スポンサーサイト
そのすし栄さんが創業160周年記念店舗として
2008年11月に開店した「すし栄 木挽町」
バンド・オブ・トーキョー☆ byロレンス博士よりコピペ
*****************
ということで、グルマーさん1が巡回中に見つけた
ぉ寿司屋さんに、行ってみました~。ヽ( ´ー`)ノ
グルマーさん1、どうも酢飯の色に引かれたみたい。
変ってるのがポイントか?(^^;
ぉ店は木挽町マガジンハウスのすぐ近く。
本店に比べると、ぐっとこじんまりして
落ちついた感じでした~。

ランチメニューです。

ランチの小鉢。
箸袋とお皿の、おじさんの絵がカワイイ。
ぉ吸い物も付いてましたが、撮り忘れましたー。

<ワタクシの食べた物>
銀座にぎり1200円
普通だけど、どれもはずれなく美味しかったです。
小ぶりで食べやすかった。

ご飯が赤いの。

<グルマーさん1の食べた物>
鉄火穴子丼1100円+大盛り100円
大盛りはどどんと大盛りでしたよ。ヾ(^o^;)
こちらのご飯も赤かったです。

<グルマーさん2の食べた物>
ちらし1000円
丼わりと小さめ。
男子と大食いの女子は、大盛りがいいと思います。

店内も、黒くてイマドキ。(^^)

この内容で銀座のお寿司ランチ1,200円ならいいですね。
もう一度食べたい度は☆☆☆☆よっつ。
お寿司を食べた気がしました~。ヽ( ´ー`)ノ
場所:中央区銀座3-12-9 タチバナ銀座ビル1F
あじタタキ定食のご飯は赤いのか、
気になるところです。
ラーメン屋さんに行ってみました~。ヽ( ´ー`)ノ
ラーメンなのにカフェ風。カワイイ!

店内のメニュー。

カウンター席のみだけど、一人分のスペースは
ラーメン屋さんにしてはゆったり。椅子も大きいし。
<ワタクシの食べた物>
東京ラーメンとチャーシューにぎりランチセット850円
懐かしの東京ラーメン。
うん、すっごくフツーに東京ラーメン。

チャーシューにぎり
ご飯はラーメンのスープで炊いてるのかなぁ。
ねぎ入った醤油ご飯と柔らかチャーシューがぴったり。
これ、めちゃオイシイです!
これだけ10個食べたい。(^^)
ラーメンのチャーシューもだけど、
チャーシューがオイシイんですね。

<グルマーさん1の食べた物>
熱もり中800円
中で1.5玉かな?
けっこうボリュームあるような。。

<グルマーさん2の食べた物>
カレー南蛮とカレーチャーハンセット950円
カレー南蛮。
ちょっと甘めのこってりスープに
カレーがかかっていました。

カレーチャーハン。
ちょっといただきましたが、
パリッとカリッとしてて、
これもオイシかったです~。

外のメニュー。
女性に人気、酸っぱ辛いそばも気になる。。(^^)

チャーシューにぎりまた食べたいのと、
他にも気になるものがある。。。ので
もう一度行きたい度は☆☆☆☆よっつ。ヽ( ´ー`)ノ
場所:中央区銀座3-14-7