fc2ブログ

カテゴリー     - 銀座7丁目 -

銀座 海老専家
銀座7丁目 | TOP ▲
グルマーさん1が、とっても海老なお店を見つけてきたので
さっそく行ってみました~。ヽ( ´ー`)ノ

場所は、薩摩しゃもの向かいあたり。。。
ん?薩摩しゃも、閉まってるやん。( ゚Д゚)??

それはおいといて、よく通る道なのに、
ここのお店ぜんぜん気がつかなかった。

階段降りて地下に入ります~。

912077.jpg

そこそこ広くて、そこそこ中華な
中国料理のお店でした。

12時10分くらい着だったのに、
お客さんの入りもそこそこ。
賑やかな銀座は、競争が激しいのぉ。

912076.jpg

ランチとかのメニュー。

912078.jpg

<ワタクシの食べた物>
広東風海老焼きそばセット850円


玉子入りのあんかけ焼きそば。
玉子であんかけがまろやか~になって、これ、けっこう好き。
ボリュームもたっぷり。
海老もいっぱい入ってました~。

ちなみに、ランチの焼きそばは全部で3種類なんだけど、
あとの2種類も海老焼きそば。。海老上海風と海老五目なのよ~。
何頼んでいいか、迷いますねぇ。ヾ(^^;)

912074.jpg

<グルマーさん1の食べた物>
海老カレー炒飯セット850円


海老がごろごろでてきました。
さすが海老専科。

912075.jpg

<グルマーさん1’の食べた物>
白魚(シラウオ)高菜炒飯セット850円


メニューに「おすすめ」って書いてあったから、
注文したみたい。

こちらも、ボリューミーでオイシそう。
海老は入ってなかったみたい。

912073.jpg

<同行のYさんの食べた物>
10食限定 日替わりランチ
白魚(シラウオ)高菜炒飯セット500円


メニューに「500円」って書いてあったから、
注文したみたい。

500円とは思えない充実ぶり!

って、これって、、グルマーさん1’のと同じやん!ヽ(゚∀゚;)ノ

どう見ても同じ炒飯だし。。
350円の差は、、う~~ん、微妙に量が違う?!

912071.jpg

比べてみると、、

左が850円。 右が500円。

カメラ位置のせいで、右の方が多く見えるけど
実際にはちょっと左の方が多い、みたい。ヾ(^^;)

912072.jpg

なんか、この、大陸的に大雑把な感じ、好きだわ~。

お味もなんだか個性的で、帝里加と蘭州が混ざったような
なんとなく気になる~~。

ということで、もう一度行きたい度は☆☆☆☆よっつ。ヽ( ´ー`)ノ

場所:中央区銀座7-13-21 初波奈ビルB1

お値段控えめなのがウレシイ。
500円の限定ランチ、
次は、ワタクシもねらってみますっ。

********************

グルマーさん1によると、
500円の限定ランチは、この間は麻婆丼だったんだって。
レギュラーメニューから、日替わりで出してるみたいね。

スポンサーサイト



[2009/12/08 20:47] | 銀座7丁目 | トラックバック(0) | コメント(3)
この記事のURL | TOP ▲
飯家くーた  銀座店
銀座7丁目 | TOP ▲
ということで、前回もらった300円割引券を握りしめ、
またまた行ってきました~。ヽ(´ー`)ノ

おお~~、外に大きな看板が。。。
ちょっとずつ進化してる。。

910058.jpg

全部の定食に付く前菜。

ご飯は少なめでお願いしました、が、
少なくないようだったので、
グルマーさん2に一部差し上げた後です。

910052.jpg
真ん中は、イカの煮物。
詰め物がしてあって、手がこんでるようです。

910054.jpg
本日もありました。
昆布の佃煮と明太子。
これがウレシイ~。

910053.jpg

<ワタクシの食べた物>
ひと口カツ定食950円


いちばん人気のようで、コレ食べてる人多かったです。
固いかと思った豚のこめかみ肉、
ぜんぜん固くなかったですよ。
歯ごたえがあるって感じ。

衣サクサクでオイシかったです。
ボリュームもたっぷり。

910055.jpg

<グルマーさん1の食べた物>
煮魚定食1200円


金目の煮付け。アラ入り。

910056.jpg

<グルマーさん2の食べた物>
煮魚定食1200円


金目の煮付け。切り身。

同時に同じ物注文したのに、
なぜかびみょーに違う。。(^^;

グルマーさん1は甘目と言ってたけど、
グルマーさん2はそうでもない、と。
お味まで違うってことは、、ないない。ヾ(^o^;

910059.jpg

<グルマーさん1’の食べた物>
和牛カルビ定食1500円


味噌味だそうですが、ホントだろうか?

910051.jpg

割引券でデザート付けました。

カシスグレープフルーツゼリー300円

苦くて酸っぱくて、大人のゼリーでした。

910057.jpg

帰りに、また
割引券貰っちゃった~~。ひ~~(^^;

9100510.jpg
今回もオイシかったし、割引券もあるし、
また行かなくちゃ度は☆☆☆☆よっつ。ヽ(;´ー`)ノ

場所:中央区銀座7-17-8 銀座松良ビル1F
[2009/10/05 20:14] | 銀座7丁目 | トラックバック(0) | コメント(2)
この記事のURL | TOP ▲
飯家くーた  銀座店
銀座7丁目 | TOP ▲
やってるんですよ!ランチランチ!!ヾ(◎∀◎;)

と、グルマーさん1外出先からわざわざ電話してきてくれたので、
しかたなく行ってみました~。ヽ(;´ー`)ノ

「花ごよみ」が、いつの間にか違うお店になっていて、
つい最近ランチを始めたようです。
どーも福岡の和食屋さんみたい。

910018.jpg
すーっごく見にくいけど、ランチのメニュー。
生キャラメルプリンが気になる~~。

910017.jpg
裏面は、、、きゃ~~、おすすめが
超気になる~~!ヽ(゚∀゚;)ノ

910016.jpg
そんなこんなで

<ワタクシ&グルマーさん2の食べた物>
若鶏の照り焼き定食950円

全部の定食共通ででてくる副菜。

漬け物とかお刺身とか、
ちょっとづついろいろが好きなの~。

910011.jpg
お味噌汁&ご飯

ご飯は気持ち多め。
小食の人は、少なめで頼みましょうね。(^^)

910012.jpg
鶏の照り焼き。

照り焼きっていうより、炙り焼き。
っていうか、焼き鳥?
焦げが香ばしくて、お肉は柔らか~。
これ、すっごくオイシイです。

量は、写真だと少なく見えるけど、
実際には多めなんですよ~。

910014.jpg
明太子と昆布もウレシイ。

910015.jpg

<グルマーさん1’の食べた物>
国産豚こめかみひと口かつ定食950円

こめかみ肉って、もともと固めらしいですね。
固いながらも、味わいがあるおニクだったようです。

910013.jpg
お店は広々してきれいだし、お料理は全部オイシかった。。
しかも、お値段も良心的。

しかも、しかも、、、、
帰りにこんなの貰っちゃった!(≧∇≦)

910019.jpg
300円割引券と、ファーストドリンクサービス箸です!
う~~ん、これは当然また行くでしょう。

ということで、
もう一度行きたい度は☆☆☆☆よっつ。ヽ( ´ー`)ノ

場所:中央区銀座7-17-8 銀座松良ビル1F

[2009/10/01 17:52] | 銀座7丁目 | トラックバック(0) | コメント(0)
この記事のURL | TOP ▲