カテゴリー - 築地5丁目 -
ナニがタノシイカヾ(◎∀◎;)
というグルマーさん1不在のため、今日もさくっと
同じもの食べに行ってみました~。ヽ( ´ー`)ノ
ワタクシ的場内好きなものランキング
ベスト10にはいるかな。
1位は天房の天丼なんだけど、
最近いつも並んでいてはいれないのよ~。(><)
ということで、コチラです。

チャーシューエッグ定食1200円
(火・木・土のみ)
ニクいっぱい~。
しつこいくらいニクニクしくて、
確かな満足感。(´∀`)

お箸でつまむと崩れるくらい、
柔らかくてとろとろ~。

定食の、ご飯とお漬け物とお味噌汁。
ご飯はワタクシ好みの、もちもちの柔らかめ。
お味噌汁の具はお豆腐でした。

もちろん、玉子とニクはご飯にオンですよ。
玉子を崩して、ぐちゃぐちゃにして食べるのが美味しいの~。

醤油のかかった目玉焼きが、意外といいのよね。
また食べたい度は☆☆☆☆よっつ~。ヽ( ´ー`)ノ
場所:中央区築地5-2-1 築地卸売市場6号館
スポンサーサイト
この日は、どうしてもがっつり食べたかったもので
こちらに。。。

<ワタクシの食べた物>
カツカレー1100円
どうしても、がっつり食べたかったもので。ヾ(^^;)
カツカレーっていうよりカツのカレーソースがけ。
カツがでかくて、カレー少なめで、
文句なくがっつりいただけました。

<グルマーさん1の食べた物>
水炊き定食
とんかつ屋さんで水炊き?
珍しいものは、とりあえずグルマーさん1担当。
こんな感じでした。

超ヘルシー。すーっごくあっさり。
グルマーさん1、ちょっと寂しそう。。

<グルマーさん2の食べた物>
穴子アジフライ定食

八千代は、比較的並ばずに入れて、
何をいただいてもそこそこハズレなしですねぇ。
でも、やっぱり、八千代といえば
チャーシューエッグかな。
火・木・土の限定メニューです。間違えないようにね。
って、間違えたワケでは決して。。(^^::
場所:中央区築地5-2-1 築地卸売市場6号館
去年食べそこねた
アレを食べにやってきました~。ヽ( ´ー`)ノ
カキです。カキカキ。

そして、「洋食たけだ」です。
去年は、いつも並んでて入る気しなかったんですよねぇ。
この日も並んでたけど、並んでまで入りました。ヾ(^^;)

いろいろ組み合わせがあるようです。

ということで、
<ワタクシとグルマーさん1の食べた物>
カキフライ&カキバター焼き+1個 1400円
カキバター焼きがぜったい食べたかったのと、
できればカキフライも食べたかったの~。
ハーフ&ハーフは、1人前はできないけど2人前ならできるそうです。
っていうか、単純に分けて盛ってくれるだけやん!ノ(゚∀゚;)ノ
バター3フライ2と、バター2フライ3になります、
ということなので、喧嘩しないように、
一個足して3+3にしてもらいました。(゚∀゚)

細かいパン粉のカキフライ。

カキバター焼き。
ベーコンの香りがいいカンジにカキに移って
これはなかなか美味~。

お値段は、おばちゃんが適当に決めたっぽいです。
メニューにないし。
気のせいか、ちょっとおトクな気がしました。ヾ(^^;)
<グルマーさん2の食べた物>
鮪の尾肉のステーキ1100円
尾の輪切りステーキです。
これ食べると元気がでるらしい。byグルマーさん2

去年から食べたかったバター焼きが、
や~っと食べられてワタクシ的には大満足~。
なので、今年はもういいかな。ヾ(^o^;)
来年、また食べに来る度は☆☆☆☆よっつ。ヽ( ´ー`)ノ
場所:中央区築地5-2-1 中央卸売市場内8号棟
*********************
さてさて、帰りに、久々に掲示板チェ~ック

おおーー、落とし物ナシ!
不景気の波、ついにここまで!(゚∇゚ ;)