fc2ブログ

カテゴリー     - 浜松町1丁目 -

浜松町 Gi:li Gi:li
浜松町1丁目 | TOP ▲
店名は、なんて読むのかなぁ。「ジーリジーリ???」
裏通りなので、このお店、今までまったく気がつかなかった。。。
場所は浜松町に向かう線路沿いに近ところです。

ベジダイニング&バー。この辺りでは皆無のカフェ風のお店。
ダイニングっぽい無機質な内装でボサノバが流れ、、、
女子には落ちつきます。

サラダは1ディシュ盛り放題。
これだけでも頻繁に行きたいくらい。
サラダがたくさん食べられるのは嬉しい~~。
種類は少ないけれど、きちんと作ってる感じ。
お皿にラップをかける気遣いもいい。

2-6.2.jpg

メインのお料理。といっても、お茶碗くらいの大きさの丼でした。
鮭のお刺身に卵とごまをまぶした鮭のタルタル丼。
こういうのもカフェっぽいですね。家でも簡単に作れてそう。

メインのお料理は3種類から選択。
右上にあるのはデザートです。

2-6.3.jpg


以上に飲み物がついて880円。
場所柄、ちょっとお安めな感じでした。v(^^)

場所:港区浜松町1-16-5 芝ビル1F
スポンサーサイト



[2006/02/06 17:45] | 浜松町1丁目 | トラックバック(0) | コメント(2)
この記事のURL | TOP ▲
浜松町 グリーングラス
浜松町1丁目 | TOP ▲
ここはお持ち帰りカレーで利用したことがありますが
今日初めて入店してみました。

今では懐かしい感じのする、ごく普通の喫茶店。
これまた懐かしい感じの昔のおねえさんが、
愛想よく迎えてくれました~。

1-26.2.jpg

ポークとビーフ2種類のカレーがあるようですが、
「並盛りお願いしまーす」と言ったら、でてきたのはポークカレー。

並盛りでご飯350g730円。ご飯350gって書かれても、
どれくらいか想像できない。。。
普通の大盛りくらいありそうだぁ~。ルーもたっぷり。
大盛り450g、特盛り550g!大食いさんには嬉しいですねぇ。

ランチでは他にピザトーストとかのメニューもあったけれど、
お客さんは全員カレー食べてました。

1-26.1.jpg

お味は、見た目通り誰でも大好きな家庭のカレー。
お店の雰囲気といいこのカレーといい、和みのお店でした。

ここの持ち帰りカレーは
500円で容器になみなみぎゅうぎゅうに入ってます。
おトク感より、気持ちが嬉しい。( ´∀`)

場所:港区浜松町1-2-19

[2006/01/26 16:34] | 浜松町1丁目 | トラックバック(1) | コメント(3)
この記事のURL | TOP ▲
浜松町 欧風家庭料理リシア
浜松町1丁目 | TOP ▲
以前から気になっていた「欧風家庭料理」の看板。
喫茶店風の外観で、ハズすの覚悟で行ってまいりました~。
欧風家庭料理ってどんなん??

1-20.2.jpg

コレが「欧風家庭料理」だ!

メニューはロールキャベツとかハンバーグとか洋食風なので、
たぶん普通の洋食だろうな~、と期待しないで
若鶏のハムチーズ焼き(900円)を注文したら、
コレ、見た目以上に高レベルのお料理。

1-20.1.jpg

食べても作りがよく分からないんですよ~。
なんか、春巻きの皮みたいなのが上にのって香ばしさがあって、
その下にハム、そして鶏肉、間にとろけたチーズ、と
味が複雑でプロっぽい。
コンソメスープはしっかり濃厚だったし、
食後のコーヒーも、だされた時にしっかりいい香りが。。。

お料理はきちんとしてるんですけど、なんだか活気がないのが残念。
接客もいいし、お店も清潔できれいなのに、
なんだか雰囲気が暗い・・・。
なんでですかねぇ。理由は分かりません。。。

量はちょっと少なめで、女子向きのお店。

場所:港区浜松町1-1-6
ダイヤパレス1F
[2006/01/20 16:08] | 浜松町1丁目 | トラックバック(0) | コメント(2)
この記事のURL | TOP ▲