fc2ブログ

カテゴリー     - 芝大門1丁目 -

芝大門 インド・ネパール料理 ルンビニ
芝大門1丁目 | TOP ▲
土曜に「稲川淳二怪談ナイト」を
観に行った帰りに寄りました~。ヽ( ´ー`)ノ
ということで、ディナーです。しかも過去ネタです。

インドネパール料理のレストラン&バー。。。
しかし、店内の様子を見るとネパールのお店っぽい。

9-30.1.jpg

ここ、新橋時代はランチで時々来てたんです。
手造りっぽい装飾がいいです。( ´ー`)
ランチタイムはいつも並んでましたが、土曜の夜なのでガラガラ。

9-30.8.jpg

ベジタブルサモサ
カレー味野菜コロッケの揚げ春巻き?
ビールのつまみにぴったり。 (´∀`)

9-30.7.jpg

モモ
ネパール風蒸し餃子。羊肉ですかねぇ。
スパイスもきいてて、けっこう癖ありますよ。
美味しい、というより好きな味。 (´∀`)

9-30.6.jpg

アルジラ
400円おつまみの中から1品。スパイスで炒めたじゃがいも。

9-30.5.jpg

マトンセクク
これも400円おつまみ。マトンの串焼き?お肉は固いけど
味付けがしっかりしててグッド。

9-30.4.jpg

サグチキン
もったりしてお腹にたまる感じの、ほうれん草とチキンのカレー。
それほど癖もなく優しい味。もうちょっと個性的な方が好みかな。

9-30.3.jpg

ナン
平べったくパリっとしたナン。
ぷっくりしてないのでボリュームはありませんが、
ビールを飲んで食べるにはちょうどいい感じ。
あ、ビールちょっと飲みました。ヽ(゚∀゚;)ノ

9-30.2.jpg

古くてぼよ~んとした雰囲気で、
ネパールのレストランにいるみたい。
なんだか居心地のいいお店でした。( ´ー`)

こういう雰囲気は好きなのですよ~。
なので、もう一度行きたい度は★★★★よっつ。
全部で4440円とお値段もお手ごろでした。

場所:港区芝大門1-16-8 大門野村ビル5F
スポンサーサイト



[2006/10/04 18:31] | 芝大門1丁目 | トラックバック(1) | コメント(4)
この記事のURL | TOP ▲
大門 味芳斎 本店
芝大門1丁目 | TOP ▲
大門の迷店!あの!名物おじいちゃんのいる店です。
一時期は頻繁に通ってましたが、ホント久しぶり。

支店は大きな普通のお店で、本店はこのとおりちっこくて無気味。
味も雰囲気も、支店よりすべてが強烈。
ここにはぜったい載せられない店内の名物ポスターも
なんだかパワーアップしてたよ~。

5-30.1.jpg

外のメニュー。
定食のみ日替わりだけど。。バリエーションは多くないよう。

5-30.2.jpg

これ、ぜーったい食べられません。(><)
白菜の漬け物。
赤いのは唐辛子で、醗酵してるのかぽこぽこ泡がでてる。。。
味は、、、酸っぱ臭い。牛丼についてきます。

5-30.6.jpg

スープ。これは普通。

5-30.4.jpg

牛丼1000円

いったい何が入ってるのか。。。
どろどろの何かで煮込まれた牛肉の丼。
胡麻、大量の赤唐辛子、シナモンを発見。あとは不明。

かなり辛いです。3口目くらいで汗が。。。
量は、、、少なめでも多い!

いちおう薬膳、、なのですが、、
今、もう倒れそう。。。_| ̄|○

5-30.5.jpg

野菜レバー700円

レバーが、臭みがなくて柔らかい肉みたいで美味しい。
野菜はキャベツ。
かるく2人前はありそうな量。

5-30.3.jpg

今日のおじいちゃんはご機嫌でした~。
もう目がよく見えないって言ってたけど。。。
数年前雑誌で見た時は90才って書いてあった。。
それが本当なら。。。かなり妖怪の域に。。。
。。あ、失礼しました!ヽ(゚∀゚;)ノ

場所:港区芝大門1-4-13
[2006/05/30 13:21] | 芝大門1丁目 | トラックバック(0) | コメント(9)
この記事のURL | TOP ▲
大門 L’APOGEE(アポジェ)
芝大門1丁目 | TOP ▲
ここって以前は確か、輸入雑貨のお店の片手間にやってる
食べた気がしない自然食レストランだったのに。。。
お料理の内容が格段にグレードアップしててビックリ!
カジュアルフレンチの本格的レストランに変身してました。

3-23.1.jpg

日替わりランチ1050円(パンとポットコーヒー付き)。
子牛のソテー、茹でた新じゃが、ひよこ豆のサラダ、パスタが
ワンディッシュに盛られてて、ボリューム満点!

お肉はコストが心配になるくらい
いいお肉を塊から切り分けてました。
付け合わせのパスタは注文があってから茹であげるので、
ちょうどいいアルデンテで専門店並み。
無造作にワンディシュに盛ってますが、
一品一品のレベルはかなり高いですよ~。
これぞプロの味。美味しかったです。

オープンキッチンなので、シェフが小刻みにリズミカルに、
指差し確認しながら動いてる姿がよく見えました。

3-23.3.jpg

この内容でこのお値段は超破格。すぐ人気店になってしまいそう。

1時過ぎに入店すると、デザートサービスがあったようです。
残念~~。(><)

場所;港区芝大門1-2-9 ポートビル 1F
[2006/03/23 14:27] | 芝大門1丁目 | トラックバック(0) | コメント(2)
この記事のURL | TOP ▲