fc2ブログ

カテゴリー     - 東新橋2丁目 -

[番外編] 新橋 ジェラフルソロウーノ汐留店
東新橋2丁目 | TOP ▲
スイーツ探検家あまんさんのブログでジェラートを見て、
ここのお店のことを思い出し、久々にいってみました。

ジェラートとフルーツを-20度の大理石の上で混ぜ合わせる
ジェラートストーンが食べられるお店なのです。

お店は新橋イタリア街の中。
イタリア街もだいぶできてきました。
まるっきり工事現場だったまわりの風景も、ややすっきり。

5-26.19.jpg

メニュー。以前と少し変わったような気が。。。

5-26.18.jpg

ジェラートです。

5-26.17.jpg

コーンが選べるようです。

5-26.16.jpg

フルーツとジェラートを、とかかかか・・・と混ぜるはずが、、、
サクッと2~3回混ぜただけ。。。
なんか、嫌な予感~~~。;゚Д゚)

5-26.15.jpg

メニューの上からがオススメなんじゃない?
ということで、
おまかせフルーツ(シングル450円+ボウルコーン50円)

5-26.14.jpg

フルーツタルト(シングル450円+ボウルコーン50円)

5-26.13.jpg

フルーツパフェ(シングル450円)

5-26.12.jpg

予想通り、大理石の上での練りが足りないため、
凍ったフルーツのシャキシャキ感もなく、ジェラートも溶け気味。
これはこれで悪くないんだけど。。。
普通のジェラートにカットフルーツ混ぜただけ。
ジェラートストーンを期待してたので、ちょっとがっかり。。。

コーンが、、厚みがあってボリュームアップしてしまうので、
ない方がいいかも。。。

場所:港区東新橋2-16-4
スポンサーサイト



[2006/05/26 16:11] | 東新橋2丁目 | トラックバック(0) | コメント(5)
この記事のURL | TOP ▲
新橋 CoCo壱番屋
東新橋2丁目 | TOP ▲
忙しくて、ランチタイムにランチを食べそびれてしまった!

グルマーさんに「サクッと食べられるいいものないですか?」
と聞いたら、「ココイチのカレー、納豆トッピング、騙されたと思って」
と言われ、、騙されてしまいました。。。_| ̄|○

ビーフカレー納豆トッピング普通盛り730円。

3-6.jpg

カレーは好きだし、納豆は人並み以上に好きだけれど、、、
結論から言うと、、、別々に食べた方がよかったかな。

しかも、ココイチ慣れしていないので、ビーフカレーが
こんなに欧風カレー風味とは知らなかった。。。
納豆と全く合いませんでした。。。(´Д⊂

しかも、小盛りがあるのを忘れて普通盛りにしたら、
納豆で超ボリュームアップして、、、
お腹で膨れて夜まで苦しかった。。。(´Д⊂

。。。グルマーさんに苦情を言ったら
ビーフカレーに納豆は合わないでしょう。。だって。。。(;´Д`)
普通のカレーにすればよかったのに、と言われたけど、
普通のカレーって。。。?チキン?ポーク?

私的には、アサリとかイカなら案外合うような気がしましたが、、
カレーに納豆の冒険は、もうやめとくことにします。( ´ー`)

場所:港区東新橋2丁目9-2

[2006/03/06 11:25] | 東新橋2丁目 | トラックバック(0) | コメント(6)
この記事のURL | TOP ▲
新橋 ナニーニ
東新橋2丁目 | TOP ▲
元F1レーサー、ナニーニのお店、だそうです。
実はあまりいい印象がなかったのだけど、
何が変わったというわけでもないのに、
全てがちょっとずつ良くなってました。。。

今回は、好印象~。・:*:・

店内は、窓が大きく明るくてカジュアルな雰囲気。でも、高級感もアリ。
天井が高く、お客さんが多くてもぜんぜん騒がしさはないです。

12-14.1.jpg

スペシャルランチ1260円。
まずは、前菜。あさりのクスクス和え。

12-14.2.jpg

いんげんのジェノベーゼ。パスタの太さと食感が蕎麦っぽい。

12-14.4.jpg

ドルチェはスポンジケーキのラムシロップ漬け&柿。
ザクロとブルーベリーがパラパラと。

12-14.5.jpg

思わず、かわいい~~~~!と叫んでしまったカプチーノ。
カプチーノアート、以前より上達してました。

↓うさぎ。

12-14.6.jpg

↓ラッコ

12-14.7.jpg

↓イヌ

12-14.8.jpg

イタリアンなので、
バケットにバターではなくオリーブオイルなのですが、
右は普通のエクストラバージンオイル。
りんごっぽい爽やかな香りがして美味。
左はオレンジ風味のオリーブオイル。
これは超美味!
売ってるの見つけたら買いたいなぁ。

12-14.3.jpg

お会計はテーブル会計。
レシートを見ると、サービス料40円とられてる。。。。
40円???
あ、合わせると1300円か。

税別です。ちなみに、
男性にはデザート付きません。
さすが、イタリアです。(^^)

店員さんは、丁寧にお料理の説明してくれますが、
やたら1800いくらかの上のコース勧めます。
ノルマでもあるのかな?

場所は、イタリア街ウインズの隣あたり。とてもわかりづらい。

12-14.9.jpg


場所:港区東新橋2-18-3 ルネパルティーレ汐留1F
[2005/12/14 19:35] | 東新橋2丁目 | トラックバック(1) | コメント(7)
この記事のURL | TOP ▲