カテゴリー - 東新橋1丁目 -
マーライオンさんのいる、シンガポール料理のお店です。

12時ちょい過ぎで5人ほど並んでましたが、
回転がいいのか、すぐに入れましたワ。
こちら、店頭のメニュー。

ランチ限定メニューもできたのね。

ということで。。。
<ワタクシの食べた物>
マレー風ナシゴレンプレート950円
限定とかニューとかに弱いざんす。(^^;
どこらへんがマレー風なのかな?
量も見た目もフツーですが、
お味もわりとフツーに美味しい感じでした。

<グルマーさん1の食べ物>
牛肉とA菜のサンバルブラチャ定食950円
A菜って空芯菜だったのかなぁ。
グルマーさん1的には、ご飯がチキンライスか、
もしくは、もう一品何かあるといいかな~
って感じだったようです。
確かに、見た目がちと寂しい。。(^^;

<グルマーさん3の食べた物>
揚げ鶏のスペシャルチリソース950円
鶏唐の玉子チリソースがけ。

初ハイナンチーファンのグルマーさん3には、
ぜひ、チキンライス食べていただきたかったのになぁ。
ワタクシ的にも、ちょっと癖のある
カレー系の方がお好みかも~。
もう一度食べたい度は☆☆☆みっつ。
場所:港区東新橋1-5-2 汐留シティセンターB1
*******************
お客さんいっぱいだったので、店内の様子は
ちょっとオサレな天井のみ。

マーライオンさん、マタクル~。ヽ( ´ー`)ノ
スポンサーサイト
新しいラーメン屋さんができた(超神田っ子さん情報)!
ということで、さっそく行ってみました~。ヽ( ´ー`)ノ
スタミナきよしの跡地ですね。
入れ替わり激しい。

ランチタイムなので、ほどほどに混んでました。
では、さっそく。。。
<ワタクシの食べた物>
北の黒とんこつらーめん840円
北海道ラーメンのお店で、いちばんこってり
トンコツにしてみました。( ´ー`)
こってり濃い味スープなんだけど、生タマネギのトッピングで、
意外とあっさりイケます~。なんだかロッソみたい。
鰹粉たっぷりで、スープはわりとお好みかも。o(^^)o

<グルマーさん2の食べた物>
担々麺(だったような。。後で聞いておきます~!)

<グルマーさん1の食べた物>
ゆず塩らーめん780円

肉ギョーザ420円
ちょっと小ぶりの餃子が5個。
ちょいお高めのような。。。

ダブル丼520円
鮭と豚マヨのダブル。
普通のお茶碗の大きさで、このお値段はちとお高い。。

お味はいいんだけど、サイドメニューがお高めですね。
グルマーさん1のお会計、1720円也!ヾ(^^;)
ワタクシは普通に美味しかったので
もう一度食べたい度は☆☆☆☆よっつ~。
場所:港区東新橋1-8-2カレッタ汐留B2
よく見ると、北海道らーめんと書いてありますが
どのへんが北海道だったん?ヾ(^o^;)
****************
そして、どことなくお腹はいっぱいなのに
不満気なグルマーさん1と、
ウロウロお店チェックをしていると。。。
・・・続く
そして、どことなくお腹はいっぱいなのに
不満気なグルマーさん1と、
ウロウロお店チェックをしていると。。。
都路里の前に行列がない~。

店内もガラガラ。
冬だから?ランチタイムだから?
それとも、不況だから??
店員さんが不機嫌だから?;゚Д゚)?

ということで、再び来ることもないような気がするので。。。
派手なもの注文してみました。ヽ( ´ー`)ノ
<ワタクシの食べた物>
くりすます1401円
カレッタ汐留6周年記念の、12月25日までの
期間限定メニューです~。
なかなか派手~~。勝った気がする。( ´ー`)

シュークリーム、白玉だんご、抹茶カステラ、
抹茶ゼリー等が、ぎゅうぎゅうに詰まったボリューミーな1品。
上の赤いのはラズベリーで、
底の方にも冷凍ラズベリーが入っていました。

<グルマーさん1の食べた物>
翠玉パフェー1200円
ウィキッドをテーマにしたそうです。
わりと地味。

<グルマーさん2の食べた物>
宇治パフェー1081円

美味しかったけれど。。。
別バラでも連食はきつかった。。。
カフェタイムに、もう一度来たい度は☆☆☆みっつ。
場所:港区東新橋1-8-2カレッタ汐留B2
************************
グルマ-さん1の本日のランチ資金、合計で2920円也。
ちょっと寂しげでした。。